PMP・PMBOK

【PMP】更新に必要なPDUを取得する方法を解説【無料もあり】

こんにちは。
PMPは、取得した後にも定期的な更新が必要な資格です。
定期的な更新があるおかげでブランドは維持されますが、取得維持をする側は大変です。
PMPは、PFDU(Professional Development Unit)を3年間で60取得する必要があります。
今回は、このPDUの取得方法を解説します。

そもそもPMPの更新要件は何?

PMP更新の目的

 PMPの更新は、CCRプログラム(Continuing Certification Requirements Program)の一環となります。
 CCRプログラムでは、PMP®更新の資格条件は、3年間で60PDUが必要です。1年間で20PDUを取得する必要があります。20と聞くと簡単そうですが、そうではありません。

(参考)CCRの目的

資格保有者の継続的な学習と職務能力開発を強化すること
• 資格認定を受けた実務者の妥当性を確保するために、職務能力開発分野の方向性を提示す
ること
• 個別学習の機会を奨励し評価すること
• 専門能力開発活動を実施し記録する仕組みを提供すること
• PMI 資格の世界的な認知と価値を維持すること
 ※CCRハンドブックより

PMPの更新要件の詳細要件

PMI資格保有者は、PMI資格を維持するためにPDUを3年間で60取得する必要があります。PDUは、次の2つの分野での活動が必要となります。

  1. 教育分野 (最低35PDU)
     -テクニカル・スキル、リーダーシップ・スキル、ストラテジック&ビジネスマネジメント・スキルを高め、強化するための学習機会
  2. 専門職へのギブバック活動分野 (最大25PDU)
     - 専門職に貢献し発展に寄与するための知識とスキルを共有し活用するための活動

あくまでも教育分野は最低なので、教育分野で60PDUの取得でも更新可能です。
なお、教育分野は、テクニカル・ストラテジー・リーダーシップの小分類もあり、各分野で最低8分野を取得する必要があります。

教育分野のPDUを取得する

教育分野のPDUの代表的な取得方法を解説します。
私のおすすめはウェビナーです。

コーストレーニングの受講

様々なセミナー等やトレーニングに自身で受講し、PDUを取得します。
それなりに高いセミナが多いので自腹の更新は厳しいです。なるべく会社の研修で受講したくなります。

ミーティングへの参加

 PMI等が募集しているミーティングに参加するものです。PMI会員であることが必須なケースもありますが、逆に会員であれば無料で参加できるものもあります。
 会員の方にはおすすめです。

ウェビナーへの参加

ウエブタイプのセミナーへの参加です。
メジャーどころとして、PMIが提供するProjectManagement.com(https://www.projectmanagement.com/default.cfm)があります。
PMIと連携しており、個別のPDU取得申請が不要なためお勧めです。

読書

PMIから推奨されている書籍などを通読し、知識を取得するものです。
対称はPMIのページに記載されています。単純な読書以外もブログやホワイトペーパーの使い方も解説もあります。

ウェビナーを勧める理由

ウェビナーは、PMI会員であれば、いつでも見ることが可能です。
スマホでも、パソコンでも何度ども見れます。
会員費用として年間に1万5万千かかりますが、下手にセミナーに受講するより全然安いです。会員であればPMPの更新費用もお得ですのでお勧めです

さらに美味しいのがPDUの申請が不要な点です。
セミナーを受けた後にPMI側に受講した記録を申請する必要がないのが非常に楽です。
難点としてセミナーはほぼ英語等の外国語である点です。

英語が逃げてだと厳しいですが、意外と意味はありますし、イラストなどの資料やわかる単語を追うだけでも勉強になります。(特段試験もないので安心してください)
PMIのウェビナーのため、使っている単語は同じのようなものが多いです。

英語教師でないネイティブスピーカーなので、ちょっと聞きづらいところもありますが、まぁ大丈夫です。聞いているだけでもPDUはとれます。(あまり勧めれないけど。

PDU取得ならBizLearn【BizLearn】

ギブバック活動でのPDUの取得

教育より圧倒的に面倒です。
おそらくこちらで取得する人は少ないと思うので、簡単に説明します。

実務経験

プロジェクトマネジメントの実務に従事することです。実務に従事することは、専門スキルの維持と成長されます。この方法での取得上限は8PDUとなっています。

ブログや書籍の執筆

プロジェクトマネジメントに関するブログなどを執筆します。1時間でPDUの取得が可能です。一般のの学習に貢献し、コミュニティの発展に従事します。

PMPの更新方法

60PDUを取得した後に、PMPの更新は以下の流れで行います。
60PDU取得してからは意外とあっさりです。

① 更新費用の支払い
② 資格証明書の受領(郵送)
③ 更新完了

証明書の受領は、8週間くらいかかりますので、ゆっくり待ちましょう。

まとめ

PMPの更新は、時間もお金もかかりますが、資格維持しないと失効してしまいます。
ぜひ計画的に皆さん更新するようにしましょう。
ウェビナーなら1日で何時間でも受けることができますよ。

  • この記事を書いた人

marusuke1216

30代のシステムエンジニア。 インフラ関連の案件中に従事している。 資格は、ネットワークスペシャリスト、PMO等を保有。

-PMP・PMBOK